FC2ブログ
あぶない農業と儲かる農業

きゅうりハウスの補修

2017/08/10
野菜 0
8/10 ハウスの補修
台風一過 9月定植のきゅうりのハウスの補修風景です。
オレンジの服の人は、師匠。
・台風に備えて、ビニールをはずしていたところです。
・28aのハウスの点検、58歳の師匠、中央部分からするすると上り、全体を見回し点検。
 台風で傷んだとことを、数点見つけていただきました。

IMG_2431.jpg
風で巻き上げ機の軸が外れたので、点検
IMG_2435.jpg
修復作業を手伝います。
IMG_2436.jpg
外れたところをつなぎにかかりますが、外れた部分が斜めにずれていたため、この後巻き上げ機の根本を外して、取り出し、接続しました、
IMG_2437.jpg
師匠、これで入った。
その他のご指摘
「きちんと、中を整理しとかんといかんよ」
「真ん中の巻き上げ部分は、上からカバーをしとかんと、水が入り、膨らむ。処置しておけよ。」
など、数点ご指摘をいただきました。
へ

Comments 0

There are no comments yet.
スマートネット山本
Admin: スマートネット山本
私は、IT・WEBデザインの会社を営んでいます。一般企業や個人の農業創業・開業のお手伝いを行う機会がふえたことで、農業創業コンサルが主たる業務になりました。全国で活動実績があり、野菜・果実・キノコ栽培のスタートアップ一式業務、行政申請、補助金申請、資金調達支援を行っています。個人では無農薬米の栽培とキノコ栽培を行っています。また天然植物ホルモン液を活用した農業技術指導者を擁しており、2021年より国連ECOSOC/NGO団体と提携し世界の農業振興・教育に携わっております。儲かる農業をテーマに、短期で黒字化になる農業をご案内しております。
野菜