FC2ブログ
あぶない農業と儲かる農業

苗の状態

2017/05/07
お米栽培・知識 0
5/7
昨日は、苗づくりと、草刈りでした。
IMG_2063.jpg
20俵収穫される先生の指導で、苗づくり
苗箱から2週間の状態です。昨年よりしっかりしてます。

IMG_2062.jpg
天然エキスと、根張りの養液を週1回散布
IMG_2065.jpg
こちらは、先週苗箱に発芽のモミをまいたものです。
天然エキスと肥料設計を学んで、これもピンと確りしています。

苗箱はハウスではないので、黒いシートでおおっています。
そのままでは、スズメがモミを食べるからです。
苗がしっかり伸びて、シートをはぐります。
午後から草刈りをして、苗場にいくと、先端が枯れていました。
日差しが強いのと、シートをはぐり光合成が始まったので、水を要求しています。
水を散布して、作業終了でした。
へ

Comments 0

There are no comments yet.
スマートネット山本
Admin: スマートネット山本
私は、IT・WEBデザインの会社を営んでいます。一般企業や個人の農業創業・開業のお手伝いを行う機会がふえたことで、農業創業コンサルが主たる業務になりました。全国で活動実績があり、野菜・果実・キノコ栽培のスタートアップ一式業務、行政申請、補助金申請、資金調達支援を行っています。個人では無農薬米の栽培とキノコ栽培を行っています。また天然植物ホルモン液を活用した農業技術指導者を擁しており、2021年より国連ECOSOC/NGO団体と提携し世界の農業振興・教育に携わっております。儲かる農業をテーマに、短期で黒字化になる農業をご案内しております。
お米栽培・知識