FC2ブログ
あぶない農業と儲かる農業

育苗

2016/05/01
お米栽培・知識 0
にほんブログ村 ベンチャーブログへにほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立(農林水産業)へ
4/30(土)
本日は、田植え前の育苗作業
第一弾は、①夢つくしと②にこまる・・・緑の芽がでてきました。
第二弾が、③ミルキースターと④つくしほまれ・・・苗箱を浸水しました。
第三弾が、⑤ひのひかり・・・苗箱に播種しました。
これは、夢つくしの苗箱です。
竹パウダー、竹炭、燻炭、乳酸菌、海藻ミネラル粉末を肥料としました。
(無農薬、無化学肥料です)
いつもの年より、苗が元気です。
全部はぐったら、ところどころ、苗が土がついたまま押し上げていました。
よく、5種類も作れるねと言われますが、近隣から農薬の入らない山手の棚田で栽培していますので、
田植え時期を少しずつずらして、作業しています。
いろいろな農作業が、段取りを組んでできますので、これはこれでいいかなと思っています。
本当は、もっといい圃場を借りたいのですが、そこはなかなか貸してくれません。
IMG_0649.jpg

Comments 0

There are no comments yet.
スマートネット山本
Admin: スマートネット山本
私は、IT・WEBデザインの会社を営んでいます。一般企業や個人の農業創業・開業のお手伝いを行う機会がふえたことで、農業創業コンサルが主たる業務になりました。全国で活動実績があり、野菜・果実・キノコ栽培のスタートアップ一式業務、行政申請、補助金申請、資金調達支援を行っています。個人では無農薬米の栽培とキノコ栽培を行っています。また天然植物ホルモン液を活用した農業技術指導者を擁しており、2021年より国連ECOSOC/NGO団体と提携し世界の農業振興・教育に携わっております。儲かる農業をテーマに、短期で黒字化になる農業をご案内しております。
お米栽培・知識