宮崎無農薬農家




宮崎市在住の農業家松本嗣夫さん
元教師、芸術家・指揮者として世界を回った経験があり、現在hは海外に招かれ農業指導を行っています。
世界で勝負できる農業家です
自宅近くに研修所を建て、毎日農業研修も行っています。
認められるまで、無農薬農家によくある「いたずら」「迫害」があったそうですが、乗り越えてこられました。
ここまでくると、自負も自慢もなく惜しげもなく農業技術を公開、ひょうひょうと技術の普及に努めておられます。
作物は、すべて大手バイヤーがついてます。
宮崎市の有名飲食店ももちろん購入
・農業の基礎は、土
1年間、畔や休閑地の草を発酵させ、さらさらの土を作ります。
保管場所は2か所(それぞれ1反程度に大きな山に野積み=古墳のようになっていました)
ここは、そのあと
宮崎は、もうすぐ田植えです。その肥料に散布したとのことです。

育苗が始まっています。ミルキークイーン
見学させてもらいました。
入った途端に、海のかおり!
松本さん「海のにおいがするでしょ」
私の苗は、海水のミネラルをたっぷり吸っているんですよ。
農業界では、邪道と言われていますが、
海のミネラルを吸い、根が太く張ります。(有機肥料も化学肥料も使用しません)
植物は、ミネラルだけで育つんですよ。


・野菜、果樹もハウス栽培でいっぱい作っておられます。
その一部
・アップルマンゴー(地植えです)
花がついています。
これから一番大きなつぼみだけ残し、あとは剪定します。
完全無農薬、受粉はみつばちにやってもらいます。
堆肥は、発酵米ぬかだけとのことです。

