ハラール認証機関




イスラム諸国への農産物の輸出は、民間・団体に加え、自治体や経済界も後押ししています。
その際重要な手続きが、ハラール認証
現在、日本ハラール協会とな複数の認証団体が存在していますが、国内はOK,海外は個別対応による状態となっています。
というのは、国として認証機関をもっているのは、マレーシアとブルネイのみで、その他の国は民間の機関が認証しているのが実態です。
マレーシアJAKIMは、全イスラム諸国に通用する実質的な統一規格の扱いとなっています。
ブルネイ政府IRCは、特にアラブ諸国の信頼が厚いことを背景に、存在感が増してきていおります。
下図上が、マレーシア政府ハラール認証機関=JAKIM (つい最近HPやデザインが変更されました)
下が、ブルネイ政府宗教省・イスラム宗教委員会=IRC
