FC2ブログ
あぶない農業と儲かる農業

白いちご

2015/08/11
トマト果菜類 0
にほんブログ村 ベンチャーブログへ
にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立(農林水産業)へ

昨日、知人から連絡があり、白いちご知ってるか?
あれ、美味しいけど、高いな?
自分で作れへんか?
・最近、家庭菜園用の白イチゴの苗が出たのを、知っていましたが、味はわかりません。
・新種のいちごは、開発にコストがかかっているので、栽培地やグループ以外には、苗を出さないところもあります。
・美味しい白いちごは、1個1000円するものもありますが、デパートで売っているのは、1パック5000円以上していました。
・いろいろな地域で開発されていますが、売れ筋は、佐賀の唐津産の唐津スノーベリー協会さんの「雪うさぎ」と「天使の実」です。
 わずか、6名の生産者で栽培しています。
 以前取材したときにお聞きしたのですが、佐賀大学と共同研究で生まれたのもで、共同で開発したこのグループだけの生産にかぎられているようです。
・売れるからといって、量を出し過ぎると値崩れするのが一般的です。希少価値だからこそ、高値で維持できます。
・知人には、ネット通販を奨めました。食べたものとは違うでしょうが、作る楽しみはありますね。
白イチゴ1
白イチゴ2

Comments 0

There are no comments yet.
スマートネット山本
Admin: スマートネット山本
私は、IT・WEBデザインの会社を営んでいます。一般企業や個人の農業創業・開業のお手伝いを行う機会がふえたことで、農業創業コンサルが主たる業務になりました。全国で活動実績があり、野菜・果実・キノコ栽培のスタートアップ一式業務、行政申請、補助金申請、資金調達支援を行っています。個人では無農薬米の栽培とキノコ栽培を行っています。また天然植物ホルモン液を活用した農業技術指導者を擁しており、2021年より国連ECOSOC/NGO団体と提携し世界の農業振興・教育に携わっております。儲かる農業をテーマに、短期で黒字化になる農業をご案内しております。
トマト果菜類