福岡県庁農産物販売会3年ぶり
11/30 先週11/24 福岡県庁での農産物販売会がありました。
私共は、無農薬米ミルキークイーンを販売しました。3年ぶりの出店です。コロナの時期は中止が続いていました。福岡県のエコファーマーが出店します。エコファーマーは、農薬・化学肥料を県基準
の1/2以下で生産する農業者のことです。生産された農産物(認証農産物)には、認証マークが貼られています。(画像②)
3年ぶりでの出店ですので、博多大丸で販売する価格の35%割引の2Kg1000円で販売しましたが、お昼休みで売り切れてしまいました。
[画像①中央が自分です。福岡県庁1階]
[画像②福岡県エコファーマー認証マーク]
[画像③ 無農薬栽培のミルキークイーン]
栽培期間中農薬不使用/化学肥料1/2以下での栽培です。
[隣の売り場の、ブランド柿”秋王”」
人気の柿”秋王”は、海外輸出と大都市圏の需要で、県内ではほとんど出回らない柿です。世界初の種がない柿で、糖度が高いのが特徴です。高級品は3個で8500円、普通品でも5個4000円とかで販売されています。ここでは3個1000円で販売されていましたので、お隣のよしみで3パック購入しました。ここも、通常より安い価格で販売されていました。
平成24年に、「秋王」を原料とした加工品も含めてブランド化を図るため、加工果実、菓子、パン、飲料等の下記区分についても、県が商標を取得しました。 このため、「秋王」の名称を使用して販売する商品については、県の承認が必要となります。
