FC2ブログ
あぶない農業と儲かる農業

大手卵加工会社の実験結果

2015/06/13
有機農業・資材 0
にほんブログ村 ベンチャーブログへ
にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立(農林水産業)へ

・前回、実験を行った大手卵加工会社の実験が終わりました。
・フザリウム菌対策で、次亜塩素酸を大量に使用していたことで、2次実験が必要かと、準備しておりましたが、臨時対策を行ったことで、好気性菌と嫌気性菌が働き続け、異臭を抑え、農業資材として再利用できる準備ができました。
・卵独特の腐敗臭が全くせず、菌により卵殻が、分解されます。
 あとは、資材として、土壌改良材や農業用肥料に仕上げるために、圧砕施設、空調施設、乾燥施設、溶液タンク、酸素供給装置、パッケージ装置を設置して、製造を開始します。
IMG_0007.jpg
実験開始直前の卵殻資材
この後、微生物資材+有機JAS有用微生物資材+次亜塩素酸対策を行い、2日間一定の温度管理質で安置

・6次産業化となるため、各種の補助金が申請できます。
・また、社長さんが、施設農業もやりたいとのことで、業務用の卵加工食品資材になる栽培品目や、その他大きな農業生産を計画されています。
・本日、その地域に出張し、卵殻再生資材の大きな流通先となるプロジェクトで利用いただけるようプレゼンを行います。

・資源のリサイクル活用で、事業化、収益拡大、6次産業化、雇用も産みます。
経過は、後日掲載します。

Comments 0

There are no comments yet.
スマートネット山本
Admin: スマートネット山本
私は、IT・WEBデザインの会社を営んでいます。一般企業や個人の農業創業・開業のお手伝いを行う機会がふえたことで、農業創業コンサルが主たる業務になりました。全国で活動実績があり、野菜・果実・キノコ栽培のスタートアップ一式業務、行政申請、補助金申請、資金調達支援を行っています。個人では無農薬米の栽培とキノコ栽培を行っています。また天然植物ホルモン液を活用した農業技術指導者を擁しており、2021年より国連ECOSOC/NGO団体と提携し世界の農業振興・教育に携わっております。儲かる農業をテーマに、短期で黒字化になる農業をご案内しております。
有機農業・資材