いちご価格推移
12/25
イチゴは11月から、出荷が始まり、翌年5月あたりまで続きます。
国内で多くの品種が栽培されていますが、主力は「とちおとめ」と「あまおう」です。
12/17のニュースでは、
奈良県のイチゴ農家でつくる「奈良いちごラボ」の、金の玉手箱をイメージしたパッケージ入りのイチゴの初せりが16日、大阪市中央卸売市場本場であり、1セット(3品種×各36粒)に150万円(税別)の値が付いた。1粒当たり約1万4000円。同市場の大阪中央青果が扱い、仲卸の山岩が競り落とした。香港の百貨店に納品される見込み。
1セットは3段重ねで、「古都華」「パールホワイト」「淡雪」の3品種の大粒のイチゴが、各36粒、計108粒が入る。
1セットは3段重ねで、「古都華」「パールホワイト」「淡雪」の3品種の大粒のイチゴが、各36粒、計108粒が入る。