FC2ブログ
あぶない農業と儲かる農業

エゴマ三重県

2019/12/12
野菜 0
12/12 
各地域でエゴマおよびエゴマ油が作られていますが、本日の日本農業新聞では、三重県JA多気のニュースがありました。
植物油のグループわけでは4つに分類されます
(A)バターや牛肉など「飽和脂肪酸」が多いグループ
(B)オリーブオイルなど「オメガ9脂肪酸」が多いグループ 
(C)大豆油やコーン油など、「オメガ6脂肪酸」が多いグループ
(D)魚の油やえごま油など、「オメガ3脂肪酸」が多いグループ
この中で、(C)(D)は植物から摂取する必要がある「必須脂肪酸」です。
さらに、その中でも、(D)は、日本人が魚を食べる量が減ったため、一番摂取量が少なくなっています。これを多く含んでいるのが「えごま油」や「アマニ油」です。

エゴマの効能は、
美肌 腸活 糖尿病の予防 肝機能アップ ガンの予防 高血圧の予防 認知症、アルツハイマー病の予防 動脈硬化の予防 アンチエイジング コレステロールの減少 脳卒中の予防 心疾患の予防 うつ病の予防 ダイエット
などと言われています。
・αーリノレン酸
αーリノレン酸(アルファリノレンサン)は、オメガ3脂肪酸と呼ばれるもので、今話題のEPAやDPA,DHAと同じ脂肪酸の仲間。人にとっては大事なものです。

 三重県のJA多気郡が販売するえごま油。大台町産のエゴマの実を、熱を加えず時間をかける生搾りで搾油した。色が濃く、純度が高いのが特徴だ。JA奥伊勢えごま倶楽部(くらぶ)が種まきから収穫、洗浄、選別まで手作業で行う。
 エゴマには体内では合成できない必須脂肪酸オメガ3(αリノレン酸)が含まれ、「食べるアブラ」として注目されている。サラッとした口当たり。パンに付けたり、納豆やヨーグルトに掛けたり、幅広く利用できる。
 1瓶(95グラム)2500円。町内のJA購買店舗や直売所スマイル明和、スマイル多気で販売する
egoma-2.jpg
へ

Comments 0

There are no comments yet.
スマートネット山本
Admin: スマートネット山本
私は、IT・WEBデザインの会社を営んでいます。一般企業や個人の農業創業・開業のお手伝いを行う機会がふえたことで、農業創業コンサルが主たる業務になりました。全国で活動実績があり、野菜・果実・キノコ栽培のスタートアップ一式業務、行政申請、補助金申請、資金調達支援を行っています。個人では無農薬米の栽培とキノコ栽培を行っています。また天然植物ホルモン液を活用した農業技術指導者を擁しており、2021年より国連ECOSOC/NGO団体と提携し世界の農業振興・教育に携わっております。儲かる農業をテーマに、短期で黒字化になる農業をご案内しております。
野菜