認定農業者取得?
6/1
昨日、知り合いの農業者の方から、連絡がありました。
お茶栽培を拡張したい方です。
農業の拡張を計画して、4月に認定農業者の申請を行い、昨日資格を得ました。
ところが、市役所からの通知では、現在の所得が少ないので、3年の条件付きですとのこと。
すぐに、相談がありました。
農水省のガイドラインでは、特に条件付きとはありません。
地域のローカル・ルールです。
認定農業者は、5年後の営農計画を作成し、申請することで、5年後の収入が、地域の農業所得レベルに達する計画と認められたら、取得できる制度です
スーパーL資金や補助金が申請該当してきます
スーパーL資金は、個人で3億円、法人で10億円の限度額です
ただし、日本政策金融公庫に申請するばあいは、公庫の審査があります。
農業の拡張には、ありがたい制度です。