FC2ブログ
あぶない農業と儲かる農業

田んぼ酵素散布

2019/05/22
お米栽培・知識 0
5/22
田植え前の田んぼの手入れ 福岡県糸島市
無農薬(農薬不使用のお米栽培)を長く行っていますので、ご利用いただいている幼稚園から、田植え・収穫のお手伝い?(体験)のお話があり、小さい区画を体験農園にすることにしました。
福岡県でも、農薬・化学肥料不使用のお米栽培は、他に殆ど無いようです。
反収も少なくなるし、除草作業の苦労、肥料代など、コストがかかりますので、栽培以上に販売に力を入れないと、成り立ちません。

有機肥料をいれて、酵素をまいています。
kouso1.jpg
田んぼに全面にたっぷり散布
kouso2.jpgkouso3.jpg
微生物(好気性)が活動するように、浅くすき込みます。
kouso4.jpg

へ

Comments 0

There are no comments yet.
スマートネット山本
Admin: スマートネット山本
私は、IT・WEBデザインの会社を営んでいます。一般企業や個人の農業創業・開業のお手伝いを行う機会がふえたことで、農業創業コンサルが主たる業務になりました。全国で活動実績があり、野菜・果実・キノコ栽培のスタートアップ一式業務、行政申請、補助金申請、資金調達支援を行っています。個人では無農薬米の栽培とキノコ栽培を行っています。また天然植物ホルモン液を活用した農業技術指導者を擁しており、2021年より国連ECOSOC/NGO団体と提携し世界の農業振興・教育に携わっております。儲かる農業をテーマに、短期で黒字化になる農業をご案内しております。
お米栽培・知識