FC2ブログ
あぶない農業と儲かる農業

6次産業化補助金

2019/02/25
6次産業化 0
2/25 
■昨年H30の政策目標は
政策目標 ○6次産業化の市場規模の拡大 (5.5兆円(平成27年度)→10兆円(平成32年度))
 ○6次産業化のうち、加工・直売分野における市場規模の拡大 (2.1兆円(平成27年度)→3.2兆円(平成32年度))
■今年H31年の政策目標
6次産業化の市場規模の拡大(6.3兆円[平成28年度]→ 10兆円[平成32年度まで])

■補助率は、約3割です。
認定制度は、個人農家にとっては、ハードルが上がっていますが、農業法人にとっては、融資制度、政府系ファンド、サブファンド、民間金融融資もあり、拡張するには、制度がいろいろあります。
どこかの企業と組むことも可能です

■認定事業として取り組むことができます。
 農林漁業者等の方は、6次産業化に取り組む計画(総合化事業計画 (5年以内))を作成し、農林水産大臣の認定を受けることができます
農林漁業者等の方は、中小企業者と農商工連携に取り組む計画(農 商工等連携事業計画(5年以内))を作成し、農林水産大臣及び経 済産業大臣の認定を受けることができます。
  


h31補助6時産業_01
へ

Comments 0

There are no comments yet.
スマートネット山本
Admin: スマートネット山本
私は、IT・WEBデザインの会社を営んでいます。一般企業や個人の農業創業・開業のお手伝いを行う機会がふえたことで、農業創業コンサルが主たる業務になりました。全国で活動実績があり、野菜・果実・キノコ栽培のスタートアップ一式業務、行政申請、補助金申請、資金調達支援を行っています。個人では無農薬米の栽培とキノコ栽培を行っています。また天然植物ホルモン液を活用した農業技術指導者を擁しており、2021年より国連ECOSOC/NGO団体と提携し世界の農業振興・教育に携わっております。儲かる農業をテーマに、短期で黒字化になる農業をご案内しております。
6次産業化