FC2ブログ
あぶない農業と儲かる農業

ハウスピーマン

2018/02/16
トマト果菜類 0
2/16 宮崎のハウス・ピーマン 今が旬
・ハウス内を26℃に保ち、育てます。
 冬のピーマンは、固いイメージですが、ここ宮崎のピーマンは薄くて、ハリがあり、しなやか。
ハウスでは1反あたり、12トン収穫が全国平均ですが、ここでは20トン収穫
・宮崎県は、陸の孤島で、新幹線も鹿児島市までです。
 冬の間は、八代市からえびの市あたりで、降雪で高速道路もよく運航停止に
・とにかく、自分の住んでいる福岡市、および近隣では、少しいい作物をつくれば、うれますが、宮崎では、いいものを作らないと、都市圏でうれません。(失敗しても、サラリーマンにすぐ逃げられますが・・・)宮崎は、農業から逃げられない農業県です。
・知り合いの農家が、いっぱいおられますが、皆さん、苦労していいものを作っています。 
a3.gif a2.gif

へ

Comments 0

There are no comments yet.
スマートネット山本
Admin: スマートネット山本
私は、IT・WEBデザインの会社を営んでいます。一般企業や個人の農業創業・開業のお手伝いを行う機会がふえたことで、農業創業コンサルが主たる業務になりました。全国で活動実績があり、野菜・果実・キノコ栽培のスタートアップ一式業務、行政申請、補助金申請、資金調達支援を行っています。個人では無農薬米の栽培とキノコ栽培を行っています。また天然植物ホルモン液を活用した農業技術指導者を擁しており、2021年より国連ECOSOC/NGO団体と提携し世界の農業振興・教育に携わっております。儲かる農業をテーマに、短期で黒字化になる農業をご案内しております。
トマト果菜類